2012年6月26日火曜日

「ダンスと遠足と演劇と」(2012年6月4日の川村容子さんのメールから)

川村容子さんからモルドバの活動報告をいただきましたのでみなさまにもお知らせいたします。


グランドでのダンス(遊戯)のワークショップの様子
アメリカでダンスを研究している橋本有子さんが子供たちと
一緒に、はだしになっダンスを楽しんでいます。

子供たちは橋本有子先生たちと一緒にダンスしたことを
生涯忘れないと思います。
私はモルドバに来ています。米国でダンスを研究している親友の橋本有子さんたちと同行しています。今回は西川さんのご厚意でご自宅に泊めさせていただいています。

橋本さんは同じくダンスを研究している数人で来ていて公演とワークショップを企画しています。カザネスティ子どもデイケアセンターと国立大学、それと東日本大震災の義援金を集めてくれた公立学校で行います。


教室の様子

 カザネスティ子供デイケアセンターはカザネスティの学校の中にあります。
学校は全校(小中高)で250人くらい。

そのうちの25人から30人くらいが親が外国に出稼ぎに行くなどしていて
貧しいことが理由で学校に行けません。
私たちのボランティア活動は学校に通えない子供を学校に通えるように支援しています。

学校から放課後だけ1教室、1遊戯室、講堂兼食堂をを無料で提供していただいて
子供たちをデイケアしています。

放課後低学年の子供から高学年の子供までこの教室に集まって来ます。

そして、食堂で食事をし、宿題をしたり、あと楽しみで歌やゲームをしたりしています。
日本語も楽しみで勉強しています。

モルドバは識字率100パーセントなので
寺小屋のような読み・書きを教える支援は必要はありません。


講堂兼食堂に集まった子供たち

床はかつて土間でした。
最初のころ子供たちは立ったまま食事をしていました。

テレビ東京の「100円玉に愛をこめて」という
番組でモルドバを取り上げてくれたことがきっかけで
多くの視聴者が口座に支援金を振り込んでくれました。

その支援金は講堂兼食堂の床のタイルの購入資金として、
それと机や椅子を作るための木材の購入資金として使わせていただきました。

床のタイルは学校の用務員のおじさんが1年がかりで工事しました。
机と椅子は村の大工さんがやはり1年かけて作りました。
カザネスティ子どもデイケアセンターでの公演とワークショップは61日に行いました。61日はモルドバの子どもの日でした!子どもたちや先生方に大変喜んでいただけました。


遊戯室に集まった低学年の子供たち

教室の横の遊戯室はダンスをしたりして遊ぶところ。

壁には昨年学習院女子大学国際コミュニケーション科の
学生さんが訪れたときの記念写真が飾られています。

それから今年は高砂ロータリークラブから
友愛奉仕活動助成金を頂いていますのでそのことを提示しています。
右の緑色のバナーは高砂ロータリークラブのバナーです。

私たちが行くといつも遊戯室で歌、詩の朗読、ダンスなどを披露してくれます。

昨年、沓澤美喜さんや京都の帽子デザイナー近史子さんたちのグループと一緒に作った「サンタCLOTHカード」を販売して、その売上げ金をクリスマスに支援金として300ドルをカザネスティ子どもデイケアセンターにプレゼントしていましたが、その支援金でこの土曜日に首都キシナウへ遠足に一緒に行ってきました。橋本さんたちも一緒です。子どもたちは本当にうれしそうでした~!

遠足のバスの中

モルドバでは1月6日がクリスマス。
そのときに京都の近史子さんのグループが
「サンタCLOTHカード展」の収益金を
カザネスティ子供デイケアセンターの子供たちに
クリスマスプレゼントしました。

子供たちの「首都に遠足したい」という要望がようやく実現できました。
車で2時間もしたら首都なのに子供たちは貧しいがゆえに行ったことがなかったんです。

待ちに待った自分たちの国の首都に向かうとき
子供たちの胸は、期待と興奮でどんなに膨らんだことでしょう。

300ドルというお金でこんなに喜んでくれる人がいるだろうかとほんとうにうれしく思いました。お金というものは何に使うかが大事だと思いました。お金の価値というものを最大限に生かすことができたと思います。橋本さんたちも「子どもが本当に純粋で目がキレイ、そしてユニーク。大変素晴らしい時間でした。また来ます。」とコメントを残しました。

明日は国立大学での公演とワークショップです。ライサさんやイヨネスコ劇場の女優マヤさんがご協力して下さっています。私も走り回っています。

日本とモルドバのダンスの国際交流を実現できるようあと2日がんばりたいと思います。アドバイスをして下さった美喜さんに謝意を表します。



さて,昨日,イヨネスコ劇場の国際演劇祭が最終日を迎えレセプションに参加してきました。http://www.tei.md/index.php/en/bitei

そこで志賀さんと演劇評論家の七字英輔さんとお会いしました。この方々とは,5年ほど前にイヨネスコ劇場が日本公演に来た時に私はボランティアとして協力させていただいたのでお知り合いでした。

あいにくお二人は今日帰国されるというので、橋本さんたちの公演を観ることはできないのですが,ルーマニアでの公演(5月28日、ブカレスト)で反響がよく、彼女たちの公演の噂を聞いておられたそうです。

8月11日の東京での公演にも来てくださるかもしれません。モルドバ関係者の皆さまもお越しくださればうれしいです。(その他,三重,札幌でも行います)

0 コメント:

コメントを投稿

 
Design by Free WordPress Themes | Bloggerized by Lasantha - Premium Blogger Themes | Hot Sonakshi Sinha, Car Price in India