1375年モルドバ公国建国以来、1812年モルドバ公国のベッサラビアという地域がロシア帝国に併合されるようになるまでの間、旧モルドバ公国の首都はヤシでした...
2017年8月30日水曜日
2017年8月21日月曜日
会議は白夜
モルドバの夏時間は日本との時差が6時間です。この6時間の時差が日本とモルドバの間の電話連絡の困難の原因となります。
日本時間で深夜2時はモルドバ時間の前日午後8時です。私はモルドバ滞在中の沓澤美喜理事と電話連絡する時はこの時間帯を利用し...
2017年8月8日火曜日
モルドバ訪問のみやこうせい氏
2017年8月5日午後7時ごろルーマニアをフィールドとして活躍しておられるフォトアーティストみやこうせい氏がモルドバにお越しになりました。かねてよりルーマニアで写真集を発行するために滞在する予定があることは知っていましたがこんな簡単にモルドバでお迎えできるなんて思っていませんでした...
2017年8月4日金曜日
モルドバフライト時のエピソード
2017年7月25日21:40成田空港からモルドバに向けて沓澤美喜理事がフライトしました。帰国予定は10月20日ですので88日間のモルドバ滞在となります。ここに、今回フライト時に生じた出来事はモルドバに関心おありの方にとってきっと役立つと思いますのでエピソードとして書いてみたいと思います...
2017年6月24日土曜日
【五感で感じるモルドバ共和国】ワインフェスティバル & 国際交流4泊6日の旅
日本モルドバ友好協会が主催しモルドバ観光ツアーを企画しました。年に1回開催するワインフェスティバルに日程を合わせて、ワインはもちろんモルドバの歴史や自然が楽しめるツアーになっているほか、モルドバの方との交流会も企画しております。定員10名ですが既に5名の方にご予約を頂いております。是非この機会にモルドバ共和国をご体験くださ...
2017年1月15日日曜日
帰国報告2 ドゥベサリ[特別市]でコンサート開催
こんな身近に領土の統一を感じるなんて思ってもみませんでした。日本モルドバ友好協会は2016年9月26日ドゥベサリ訪問し、平和コンサートの開催を実現しました。ドゥベサリは沿ドニエストル[共和国]の地域にあるモルドバ共和国の飛び地です。モルドバ共和国は1992年に勃発したトランス二ストリア戦争(ドニエストル戦争ともいう)によって領土が分断されています。沿ドニエストル[共和国]は国連に承認されてなく、モルドバ共和国の主権も及んでいないことが深刻な問題となっています。モルドバ共和国の警察も軍隊もそこには入ることができませんので法律上治安が維持できているとは言えず、モルドバ共和国と休戦状態が続いてい...
2017年1月10日火曜日
帰国報告1 成功したピアノによる国際交流
私は2016年9月15日から10月13日までの間、①日本とモルドバとの国際交流②モルドバへの支援活動③新規プロジェクトの調査を目的としてモルドバを訪問しました。
最初に帰国報告1としてピアノコンサート実現までのエピソードを紹介します...