2017年度の決算に伴い理事会・総会を開催しました
2018年6月16日午前11時から午後2時までインド料理店ゲイロード三宮店で2017年度の事業報告、決算報告等の理事会、総会を開催しました。参加者は理事長沓澤正明、理事 沓澤美喜、今中由美子、細井真美、佐藤絹子、監事 中尾康三、委任状(参加と同等):理事3人、正会員2人でした。オブザーバーとして武田有賀他2人でした。
司会は細井真美がしました。議長は理事長沓澤正明でした...
2018年6月26日火曜日
2018年6月22日金曜日
アジアユーラシア総合研究所を訪問して
2018年6月16日、私は実に52年ぶりに千駄ヶ谷駅を降り立ちました。1966年3月北海道旭川工業高校土木課を卒業して東京のパシフィックコンサルタンツに入社した私は毎週3日間は午後4時に仕事を終えて千駄ヶ谷駅前にあった津田塾英語会に通っていました。
なつかしく思いながら約束よりも1時間以上も早く来て52年の歳月を振り返りました...
2018年6月13日水曜日
私達のことば
『私達のことば』
モルドバは旧ソ連の中ではとても小さな自治共和国でした。モルドバのずっと北のほうにカレリア自治共和国があります。ノルウェーに近いところです。モルドバは旧ソ連崩壊と同時に1991年に独立しましたが、カレリア自治共和国は独立できませんでした。モルドバとカレリアは同じぐらいの大きさの国ですが何が違ったのでしょうか。
...
2018年6月5日火曜日
詩人ミハイ・エミネスク
詩人ミハイ・エミネスク
モルドバでは詩人は神の使いであるとされています。詩は神の言葉とされ暗唱の対象となっています。就学前から子供たちは家で詩の朗読を覚えます。自己紹介するときも自分の名前を紹介するだけでなく、自分の好きな詩を暗唱します。モルドバの識字率は100%です。詩の朗読はとても美しい文化的伝統であると思いま...