ウリアノブスキ モルドバ外務・欧州統合相の来日講演
日本とモルドバが活発な友好関係にあることが誰にでもわかる講演がありましたのでご紹介します。ウリアノブスキ モルドバ外務・欧州統合相が来日して活発な外交を展開しています。河野外務大臣と会談して日本モルドバ間の親交を深めるのが最大の来日目的ですが、それだけでなく日本の経済界、メディアに直接語りかけたウリアノブスキ外務・欧州統合相の講演は「顔の見える外交」として大成功と言えるでしょう。なぜなら、日本人はほとんどがモルドバの国も、モルドバ人も、モルドバの言語も歴史も芸術も産業も何も知らないことばかりだからです。
2018年7月2日日本記者クラブの講演にウリアノブスキ モルドバ外務・欧州統合相が招待され講演しました。インターネットで公開されています。
&nbs...
2018年7月24日火曜日
2018年7月17日火曜日
モルドバの生活風景
モルドバの田園風景
モルドバの生活風景神戸に25才のモルドバ人青年が1人語学研修のために来ています。2016年の夏にモルドバで通訳や道案内してくれました。名前は仮称ですがレッド君。レッド君はもう1年前から神戸に来ていますがすぐには連絡して来ませんでした。きっと自力で生活しようと覚悟して日本に来たのだと思い...
2018年7月10日火曜日
フォト・アーチストの著書
フォト・アーチストの著書
昨年の7月にモルドバに写真撮影のためにみやこうせいさんにお越しいただいてからもう8回もモルドバ撮影にお越しになりました。フォト・アーチストみやこうせいさんはルーマニアをフィールドとして180回以上撮影旅行を続けておられますのでルーマニア語を話すことができます...
2018年7月4日水曜日
EUとロシアのはざまに立つモルドバ
EUとロシアのはざまに立つモルドバ
よく受ける質問に「モルドバはEU寄りですか、ロシア寄りですか」というのがあります。モルドバは東ヨーロッパに位置していますが、宗教的に言えば明らかにロシア正教というキリスト教を信じている国民が圧倒的に多く、カトリックやプロテスタントのキリスト教とは雰囲気が違い...