モルドバ訪問のエピソード「いちまつ人形」
高砂ロータリークラブの中尾ご夫妻が昨年7月に京都市国際交流会館で開催した「モルドバ独立20年祭・帰国報告ツアー」にお越しくださっ...
2012年3月23日金曜日
2012年3月18日日曜日
3月17日モルドバの黎明の時を告げる各紙
3月17日モルドバの黎明の時を告げる各紙
2009年9月以来大統領不在だったモルドバの議会で3月16日大統領選出の議員投票が行われ、親欧米派ニコライ・モチフチ氏が選出された。
3月17日、日経、読売、朝日、時事など各紙が報じた...
2012年3月13日火曜日
モルドバの子供からのレポート「絨毯」
モルドバ復興支援協会が運営するカザネスティ「子どもデイケアセンター」の子どもがレポートを書いてくれました。レポーター:エレナ・ガンドラブル 8年生(日本の中学2年に相当する)
...
モルドバ訪問のエピソード「あふれかえる愛」
今般、2012年3月11日から3月9日まで代表と岡山でぶどうを栽培している青年がモルドバを訪問している。
このモルドバ訪問の予定はあらかじめ公開するものではないので
いつも支援して下さっている人に個別に会った時しか伝えてていなかった。
どうやらいつも支援して下さっておられる方は何が必要なのか自分のことのように分かっているらしい...
2012年3月12日月曜日
2012年3月5日月曜日
2012年3月1日木曜日
2012年3月1日 今年のシンボル「黎明(れいめい)」
モルドバは昨年が独立20年祭でした。
私たちは「はばたく」という絵をシンボルにして昨年は走り抜きました。
今年は黎明(れいめい)です。武田有賀さんが絵を描いて下さいました。
暗い静寂(しじま)の中からから明るさが周辺に広がっていくようなエネルギーを感じる絵です。
モルドバはそういう国で...